|
|
||||||||||||||||
Top(薬価サーチ)|![]() ![]() ![]() |
● | 薬価は収載時点のものです(改訂されても変更しません)。詳細又は正確な情報は、官報、添付文書等でご確認ください。 | |
● | 関係者向け情報となっております。一般の方はその旨ご了解ください。 |
薬価基準収載
2015/11/27 厚労省告示456号、報告品目等 6成分7品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アレセンサカプセル150mg | 150mg1カプセル | 6,614.6 | 中外(ロシュ) | アレクチニブ塩酸塩 | 429/その他の腫瘍用薬 | ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌 | 抗悪性腫瘍薬。ALK阻害薬。新規格(既存品はカプセル20mg~40mg)。1回2カプセルとなり服薬利便性が向上。 |
2 | イグザレルト細粒分包10mg | 10mg1包 | 413 | バイエル | リバーロキサバン | 333/血液凝固阻止剤 | 非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制、深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症の治療及び再発抑制 | 抗凝固薬(抗血栓薬)。選択的直接作用型第Xa因子阻害薬。新剤形(既存品は錠10mg~15mg)。 |
3 | イグザレルト細粒分包15mg | 15mg1包 | 588.4 | |||||
4 | エフィエント錠2.5mg | 2.5mg1錠 | 201.2 | 第一三共 | プラスグレル塩酸塩 | 339/他の血液,体液用薬 | 経皮的冠動脈形成術(PCI)が適用される下記の虚血性心疾患/急性冠症候群(不安定狭心症、非ST上昇心筋梗塞、ST上昇心筋梗塞)、安定狭心症、陳旧性心筋梗塞 | 抗血小板薬(抗血栓薬)。新規格(既存品は錠3.75mg~5mg)。 |
5 | ジプレキサザイディス錠2.5mg | 2.5mg1錠 | 138.3 | リリー | オランザピン | 117/神経系用剤(含む別用途) | 統合失調症、双極性障害における躁症状及びうつ症状の改善 | 抗精神病薬・双極性障害治療薬。新規格(既存品は5mg~10mg)。 |
6 | レブラミドカプセル2.5mg | 2.5mg1カプセル | 7,647.1 | セルジーン | レナリドミド水和物 | 429/その他の腫瘍用薬 | 再発又は難治性の多発性骨髄腫、5番染色体長腕部欠失を伴う骨髄異形成症候群 | 抗造血器悪性腫瘍薬。新規格(既存品はカプセル5mg)。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | シプロキサン注400mg | 400mg200mL1袋 | 2,404 | バイエル | シプロフロキサシン | 624/合成抗菌剤 | 各種感染症(詳細省略) | ニューキノロン系抗菌薬。新規格(既存品は注200mg~300mg)。 |
関連リンク
薬価基準収載
2015/11/25 厚労省告示447号、20成分27品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | イフェクサーSRカプセル37.5mg | 37.5mg1カプセル | 160.8 | ファイザー | ベンラファキシン塩酸塩 | 117/神経系用剤(含む別用途) | うつ病・うつ状態 | 抗うつ薬。セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬。1日1回投与の徐放性カプセル。12月8日発売。 |
2 | イフェクサーSRカプセル75mg | 75mg1カプセル | 270.7 | |||||
3 | ヴィキラックス配合錠 | 1錠 | 26,801.2 | アッヴィ | オムビタスビル水和物、パリタプレビル水和物、リトナビル | 625/抗ウイルス剤 | セログループ1(ジェノタイプ1)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善 | 抗ウイルス薬。ジェノタイプ1型C型慢性肝炎治療薬。12週間、1日1回経口投与で、95%の著効率。11月26日発売。 |
4 | エクメット配合錠HD | 1錠 | 87.7 | ノバルティス | ビルダグリプチン、メトホルミン | 396/糖尿病用剤 | 2型糖尿病(ただし、ビルダグリプチン及びメトホルミン塩酸塩の併用による治療が適切と判断される場合に限る。) | 2型糖尿病治療薬。DPP-4阻害薬のビルダグリプチン(エクア)とビグアナイド系のメトホルミン(メトグルコ)の配合剤。服薬負担の軽減が期待される。11月26日発売。 |
5 | エクメット配合錠LD | 1錠 | 87.7 | |||||
6 | カプレルサ錠100mg | 100mg1錠 | 7,836.4 | アストラゼネカ | バンデタニブ | 429/その他の腫瘍用薬 | 根治切除不能な甲状腺髄様癌 | 抗悪性腫瘍薬。チロシンキナーゼ阻害薬。間質性肺疾患、QT間隔延長等に要注意。 |
7 | トラクリア小児用分散錠32mg | 32mg1錠 | 4,577 | アクテリオン | ボセンタン | 219/他の循環器官用薬 | 肺動脈性肺高血圧症 | 肺動脈性肺高血圧症治療薬。エンドセリン受容体拮抗薬。小児用量、小児向け製剤の追加(錠62.5mg発売済み)。 |
8 | ピートルチュアブル錠250mg | 250mg1錠 | 214.2 | キッセイ | スクロオキシ水酸化鉄 | 219/他の循環器官用薬 | 透析中の慢性腎臓病患者における高リン血症の改善 | 高リン血症治療薬。リン吸着薬。消化管内でリン酸と結合し体内へのリンの吸収を抑制。11月27日発売。 |
9 | ピートルチュアブル錠500mg | 500mg1錠 | 314.3 | |||||
10 | マリゼブ錠12.5mg | 12.5mg1錠 | 559.2 | MSD | オマリグリプチン | 396/糖尿病用剤 | 2型糖尿病 | 2型糖尿病治療薬。持続性選択的DPP-4阻害薬。週1回投与。服薬負担の軽減が期待される。11月26日発売。 |
11 | マリゼブ錠25mg | 25mg1錠 | 1,045.1 | |||||
12 | ミティキュアダニ舌下錠10,000JAU | 10,000JAU1錠 | 201.2 | 鳥居 | コナヒョウヒダニ抽出エキス、ヤケヒョウヒダニ抽出エキス | 449/他のアレルギー用薬 | ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法 | ダニアレルギーの減感作療法(アレルゲン免疫療法)薬。舌下投与のため、自宅で治療が可能。12月3日発売。 |
13 | ミティキュアダニ舌下錠3,300JAU | 3,300JAU1錠 | 66.4 | |||||
14 | ムルプレタ錠3mg | 3mg1錠 | 16,107.6 | 塩野義 | ルストロンボパグ | 339/他の血液,体液用薬 | 待機的な観血的手技を予定している慢性肝疾患患者における血小板減少症の改善 | 経口血小板産生促進薬。トロンボポエチン受容体作動薬。ヒト骨髄前駆細胞から巨核球系への細胞の増殖ならびに分化誘導を促進し、血小板数を増加させる。観血的手技(出血を伴う検査・処置・手術)前の血小板輸血の代替療法として期待される。12月1日発売。 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | スピオルトレスピマット28吸入 | 28吸入1キット | 4,256.9 | ベーリンガー | チオトロピウム臭化物水和物、オロダテロール塩酸塩 | 225/気管支拡張剤・他 | 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解(長時間作用性吸入抗コリン剤及び長時間作用性吸入β2刺激剤の併用が必要な場合) | COPD治療配合薬。長時間作用性抗コリン薬(LAMA)のチオトロピウムと、長時間作用性β2刺激薬(LABA)のオロダテロールの配合吸入剤。12月3日発売。 |
16 | ゼビアックスローション2% | 2%1g | 82.2 | マルホ | オゼノキサシン | 263/化膿性疾患用剤 | 表在性皮膚感染症、ざ瘡(化膿性炎症を伴うもの)(適応菌種:オゼノキサシンに感性のブドウ球菌属、アクネ菌) | キノロン系外用抗菌剤。ブドウ球菌、アクネ菌に対して高い抗菌活性を示す。 |
17 | ロコアテープ | 10cmx14cm1枚 | 45.9 | 大正製薬 | エスフルルビプロフェン、ハッカ油 | 264/鎮痛,鎮痒,収れん,消炎剤 | 変形性関節症における鎮痛・消炎 | 経皮吸収型鎮痛消炎薬。患部組織への移行性を高めた非ステロイド性抗炎症薬の貼付剤。1月21日発売。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | アレルゲンスクラッチエキス陽性対照液「トリイ」 ヒスタミン二塩酸塩 |
2mL1瓶 | 7,966 | 日本たばこ | ヒスタミン二塩酸塩 | 729/他の診断用薬 | 診断/アレルゲンによる皮膚反応の陽性対照 | アレルゲン検査陽性対照薬 |
19 | イーケプラ点滴静注500mg | 500mg5mL1瓶 | 1,978 | UCB | レベチラセタム | 113/抗てんかん剤 | 一時的に経口投与ができない患者における、下記の治療に対するレベチラセタム経口製剤の代替療法/てんかん患者の部分発作(二次性全般化発作を含む) | 抗てんかん薬。ピロリドン誘導体。新投与経路となる注射剤(錠剤、ドライシロップ発売済み)。経口摂取が困難な場合の代替療法。12月1日発売。 |
20 | オクトレオスキャン静注用セット | 1セット | 115,464 | 富士フイルム | バイアルA:放射性医薬品基準塩化インジウム、バイアルB:ペンテトレオチド | 430/放射性医薬品 | 神経内分泌腫瘍の診断におけるソマトスタチン受容体シンチグラフィ | 放射性医薬品。ソマトスタチン受容体シンチグラフィ用剤。 |
21 | コパキソン皮下注20mgシリンジ | 20mg1mL1筒 | 5,617 | 武田 | グラチラマー酢酸塩 | 399/他の代謝性医薬 | 多発性硬化症の再発予防 | 多発性硬化症治療薬。中枢神経における炎症を抑制し、多発性硬化症の再発を予防。海外において再発型の多発性硬化症の第一選択薬。1日1回皮下投与。在宅自己投与が可能。11月26日発売。 |
22 | テムセルHS注 | 10.8mL1袋 | 868,680 | JCR | ヒト間葉系幹細胞 | 490/ | 造血幹細胞移植後の急性移植片対宿主病(急性GVHD) | ヒト体性幹細胞加工製品。他家由来の新再生医療等製品。健康成人から採取した骨髄液からヒト間葉系幹細胞(MSC)を分離し、拡大培養した製品。急性GVHDのにおける新たな治療選択肢と期待される。2016年2月発売予定。 |
23 | ヨンデリス点滴静注用0.25mg | 0.25mg1瓶 | 49,307 | 大鵬 | トラベクテジン | 429/その他の腫瘍用薬 | 悪性軟部腫瘍 | 抗悪性腫瘍薬。進行・再発悪性軟部腫瘍患者における比較試験で、支持療法(BSC:Best Supportive Care)群に比べ高い有効性を示す。化学療法未治療例における有効性・安全性は未確立。希少疾病用医薬品。12月7日発売予定。 |
24 | ヨンデリス点滴静注用1mg | 1mg1瓶 | 197,698 | |||||
25 | ライゾデグ配合注フレックスタッチ | 300単位1キット | 2,322 | ノボ | インスリン デグルデク(遺伝子組換え)、インスリン アスパルト(遺伝子組換え) | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | インスリン療法が適応となる糖尿病 | インスリンアナログ製剤。持効型のデグルデクと超速効型のアスパルトを7:3の割合で含有。投与直後のピーク作用と長時間にわたる安定した作用を独立して発揮。追加分泌を補う必要がある場合に、シンプルな治療強化を実現。12月1日発売。 |
26 | ライゾデグ配合注ペンフィル | 300単位1筒 | 1,551 | |||||
27 | リュープリンPRO注射用キット22.5mg | 22.5mg1筒 | 105,039 | 武田 | リュープロレリン酢酸塩 | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | 前立腺癌、閉経前乳癌 | LH-RH製剤。新剤形(リュープリン注射用、SR注射用キットが既発売)。粉末部本体(リュープロレリン酢酸塩22.5mg含有)と液体部(懸濁用液1mL)が一体となっているキット品。24週間持続製剤。12月15日発売。 |
関連リンク
薬価基準収載
2015/08/31 厚労省告示351号、10成分16品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | オフェブカプセル100mg | 100mg1カプセル | 4,382.9 | ベーリンガー | ニンテダニブエタンスルホン酸塩 | 399/他の代謝性医薬 | 特発性肺線維症 | 抗線維化薬(チロシンキナーゼ阻害薬)。肺線維症の発症にかかわる血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)、線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)および血管内皮増殖因子受容体(VEGFR)を標的とする分子標的薬。努力肺活量の年間減少率を抑制するとともに、急性増悪の発現リスクを低減。特発性肺線維症(IPF)の推奨治療薬の一つ。希少疾病用医薬品。8月31日発売。 |
2 | オフェブカプセル150mg | 150mg1カプセル | 6,574.4 | |||||
3 | ハーボニー配合錠 | 1錠 | 80,171.3 | ギリアド | レジパスビル・ソホスブビル | 625/抗ウイルス剤 | セログループ1(ジェノタイプ1)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善 | ジェノタイプ1型C型慢性肝炎治療薬。NS5A阻害薬‘レジパスビル’と核酸型NS5Bポリメラーゼ阻害薬‘ソホスブビル’の配合剤。12週間、1日1回1錠の経口投与で、100%の著効率(SVR12)を達成。ソホスブビルは2型を適応症とするソバルディ錠の有効成分と同一。優先審査医薬品。9月1日発売。 |
4 | ファリーダックカプセル10mg | 10mg1カプセル | 36,583.9 | ノバルティス | パノビスタット乳酸塩 | 429/その他の腫瘍用薬 | 再発又は難治性の多発性骨髄腫 | 抗悪性腫瘍薬。ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害薬。クラスI、IIおよびIVのHDACを阻害し、がん抑制遺伝子の転写促進、腫瘍細胞のアポトーシスや細胞周期停止の誘導などにより抗腫瘍効果を発揮。ボルテゾミブとデキサメタゾンとの3併用療法により無増悪生存期間(PFS)が3.9カ月延長。奏効率は27.6%(プラセボ15.7%)。希少疾病用医薬品。8月31日発売。 |
5 | ファリーダックカプセル15mg | 15mg1カプセル | 54,875.8 | |||||
6 | プラケニル錠200mg | 200mg1錠 | 418.9 | サノフィ | ヒドロキシクロロキン硫酸塩 | 399/他の代謝性医薬 | 皮膚エリテマトーデス、全身性エリテマトーデス | 皮膚・全身性エリテマトーデス治療薬。4‐アミノキノリン類。抗炎症作用、免疫調節作用、抗マラリア作用をもつ。欧米では皮膚および全身性エリテマトーデスの標準的な治療薬として位置付けられる。網膜障害の発現率はかつてのクロロキンと比べ相対的に低いとされるものの、そのリスクは高用量、長期投与で高まる。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | アコアラン静注用600 | 600国際単位1瓶(溶解液付) | 32,999 | 協和発酵キリン | アンチトロンビン ガンマ(遺伝子組換え) | 634/血液製剤類 | ●先天性アンチトロンビン欠乏に基づく血栓形成傾向 ●アンチトロンビン低下を伴う播種性血管内凝固症候群(DIC) |
血液凝固阻止薬。ヒト血液に由来しない遺伝子組換えヒトAT製剤(血液製剤代替医薬品)。トロンビン、活性型の第X因子、第XU因子、第\因子、第XI因子等と複合体を形成することで、これらの血液凝固因子の活性を阻害。アンチトロンビン活性が正常の70%以下に低下した場合に使用。 |
8 | ザイヤフレックス注射用 | 0.58mg1瓶(溶解液付) | 193,861 | 旭化成 | コラゲナーゼ(クロストリジウム ヒストリチクム) | 290/他の個々の器官系用医薬 | デュピュイトラン拘縮 | デュピュイトラン拘縮治療薬。クロストリジウム ヒストリチクム菌由来のコラゲナーゼ製剤。デュピュイトラン拘縮に対して適応を持つ局所注射用の薬剤。コラーゲン分解作用により沈着コラーゲンを分解して拘縮索の破断強度を低下させる。9月16日発売。 |
9 | ストレンジック皮下注12mg/0.3mL | 12mg0.3mL1瓶 | 131,859 | アレクシオン | アスホターゼ アルファ(遺伝子組換え) | 395/酵素製剤 | 低ホスファターゼ症 | 低ホスファターゼ症治療薬。ヒト遺伝子組換えTNSALP-Fc-デカアスパラギン酸融合タンパク質製剤。骨組織において骨石灰化を阻害する無機ピロリン酸を分解し、産生した無機リン酸がカルシウムとともにハイドロキシアパタイトを生成することにより、骨石灰化を促進。希少疾病用医薬品。 |
10 | ストレンジック皮下注18mg/0.45mL | 18mg0.45mL1瓶 | 197,788 | |||||
11 | ストレンジック皮下注28mg/0.7mL | 28mg0.7mL1瓶 | 307,671 | |||||
12 | ストレンジック皮下注40mg/1mL | 40mg1mL1瓶 | 439,530 | |||||
13 | ストレンジック皮下注80mg/0.8mL | 80mg0.8mL1瓶 | 879,061 | |||||
14 | トルリシティ皮下注0.75mgアテオス | 0.75mg0.5mL1キット | 3,586 | リリー | デュラグルチド(遺伝子組換え) | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | 2型糖尿病 | 週1回投与の持続型GLP-1受容体作動薬。1回使い切りのオートインジェクター型注入器により提供され、在宅自己注射が可能。9月16日発売。 |
15 | ヤーボイ点滴静注液50mg | 50mg10mL1瓶 | 485,342 | ブリストル | イピリムマブ(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 | 根治切除不能な悪性黒色腫 | ヒト型抗ヒトCTLA-4モノクローナル抗体。世界で初めて承認された免疫チェックポイント阻害薬。腫瘍抗原特異的なT細胞の活性化と増殖を促進させ、腫瘍増殖を抑制。全生存期間(OS)の有意な延長が示される。希少疾病用医薬品。8月31日発売。 |
16 | ランタスXR注ソロスター | 450単位1キット | 3,102 | サノフィ | インスリン グラルギン(遺伝子組換え) | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | インスリン療法が適応となる糖尿病 | 持効型溶解インスリンアナログ製剤。インスリン グラルギンを3倍に濃度し注射液量を少なくした製剤(300単位/mL)。ランタスと比較し、平坦かつ持続的な血中濃度、血糖降下作用の推移を示す。注入抵抗が少なく押しやすい。キット製剤。新剤形医薬品。 |
関連リンク
薬価基準収載
2015/05/29 厚労省告示281号 - 新薬、報告品目、後発品等13成分16品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | セイブルOD錠50mg | 50mg1錠 | 52.9 | 三和化学 | ミグリトール | 396/糖尿病用剤 | 糖尿病の食後過血糖の改善 | 新剤型(OD錠、既存品は普通錠25mg~50mg~75mg)。 |
2 | セイブルOD錠75mg | 75mg1錠 | 73.8 | |||||
3 | トコフェロール酢酸エステルカプセル100mg「TC」 | 100mg1カプセル | 5.6 | 東洋カプセル | トコフェロール酢酸エステル | 315/ビタミンE剤 | ビタミンE欠乏症の予防及び治療、その他省略 | 後発品。 |
4 | プリジスタ錠600mg | 600mg1錠 | 885 | ヤンセン | ダルナビル エタノール付加物 | 625/抗ウイルス剤 | HIV感染症 | 新規格(既存品は錠300mg、ナイーブ錠800mg)。300mg 2錠服用→600mg 1錠服用。5月29日発売。 |
5 | レグパラ錠12.5mg | 12.5mg1錠 | 374.2 | 協和発酵キリン | シナカルセト塩酸塩 | 399/他の代謝性医薬 | ●維持透析下の二次性副甲状腺機能亢進症 ●下記疾患における高カルシウム血症/副甲状腺癌、副甲状腺摘出術不能又は術後再発の原発性副甲状腺機能亢進症 |
新規格(既存品は錠25mg~75mg)。きめ細かな用量調節が可能。6月16日発売。 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | アノーロエリプタ30吸入用 | 30吸入1キット | 8,324.2 | GSK | ウメクリジニウム臭化物、ビランテロールトリフェニル酢酸塩 | 225/気管支拡張剤・他 | 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解 | 新規格(既存品は7吸入用)。10月1日発売。 |
7 | エンクラッセ62.5μgエリプタ30吸入用 | 30吸入1キット | 6,166.6 | GSK | ウメクリジニウム臭化物 | 225/気管支拡張剤・他 | 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解 | COPD治療薬。長時間作用性吸入抗コリン薬(LAMA)。ドライパウダー吸入式。1日1回吸入投与。ワンタッチ操作のエリプタ吸入器を採用。ウメクリジニウム臭化物は、アノーロエリプタにも配合。10月1日発売。 |
8 | エンクラッセ62.5μgエリプタ7吸入用 | 7吸入1キット | 1,479.5 | |||||
9 | コソプトミニ配合点眼液 | 0.4mL1個 | 64 | 参天 | ドルゾラミド塩酸塩、チモロールマレイン酸塩 | 131/眼科用剤 | 次の疾患で、他の緑内障治療薬が効果不十分な場合/緑内障、高眼圧症 | 緑内障・高眼圧症治療薬(炭酸脱水酵素阻害薬・β遮断薬配合剤)。防腐剤を含まない1回使い切りディスポーザブルタイプ容器入り0.4mL製剤。既存品はコソプト配合点眼液(5mL)。6月24日発売。 |
10 | パッチテストパネル(S) | 2枚1組 | 15,875.2 | 佐藤製薬 | 硫酸ニッケル、その他各種アレルゲン(詳細省略) | 729/他の診断用薬 | アレルギー性皮膚疾患のアレルゲンの確認 | アレルギー性皮膚疾患の検査薬。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | インスリングラルギンBS注カート「リリー」 | 300単位1筒 | 1,031 | リリー、ベーリンガー |
インスリングラルギン(遺伝子組換え)[インスリングラルギン後続1] |
249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | インスリン療法が適応となる糖尿病 | 後発品(バイオ後続品)。先発品(先行バイオ医薬品)はランタス。日本初のインスリン製剤のバイオ後続品。 |
12 | インスリングラルギンBS注ミリオペン「リリー」 | 300単位1キット | 1,696 | |||||
13 | オノアクト点滴静注用150mg | 150mg1瓶 | 17,672 | 小野 | ランジオロール塩酸塩 | 212/不整脈用剤 | ●手術時の下記の頻脈性不整脈に対する緊急処置/心房細動、心房粗動、洞性頻脈 ●手術後の循環動態監視下における下記の頻脈性不整脈に対する緊急処置/心房細動、心房粗動、洞性頻脈 ●心機能低下例における下記の頻脈性不整脈/心房細動、心房粗動 |
新規格(既存品は点滴静注用50mg)。 |
14 | オルプロリクス静注用250 | 250国際単位1瓶(溶解液付) | 53,613 | バイオジェン | エフトレノナコグ アルファ(遺伝子組換え) | 634/血液製剤類 | 血液凝固第IX因子欠乏患者における出血傾向の抑制 | 新規格(既存品は静注用500~1000~2000~3000)。 |
15 | ゾシン配合点滴静注用バッグ4.5 | (4.5g)1キット(生理食塩液100mL付) | 3,315 | 大鵬 | タゾバクタム、ピペラシリン | 613/主にg陽性,陰性菌用剤 | 各種感染症(詳細省略) | 新キット製品(既存品は静注用2.25~4.5)。 |
16 | ビデュリオン皮下注用2mgペン | 2mg1キット | 3,586 | アストラゼネカ | エキセナチド | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | 2型糖尿病 | 新製剤。専用注射針を取り付けて使用する単回使用のペン製剤。従来品はシリンジ型のビデュリオン皮下注用2mg。5月29日発売。 |
関連リンク
薬価基準収載
2015/05/20 厚労省告示269号、16成分28品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アシテアダニ舌下錠100単位(IR) | 100IR1錠 | 67.1 | 塩野義 | ヤケヒョウヒダニエキス原末、コナヒョウヒダニエキス原末 | 449/他のアレルギー用薬 | ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法 | 減感作療法薬(アレルゲン免疫療法薬)。ダニを原因アレルゲンとするアレルギー性鼻炎に対する舌下投与による減感作療法用製剤。 |
2 | アシテアダニ舌下錠300単位(IR) | 300IR1錠 | 201.2 | |||||
3 | オプスミット錠10mg | 10mg1錠 | 14,594 | アクテリオン | マシテンタン | 219/他の循環器官用薬 | 肺動脈性肺高血圧症 | 肺動脈性高血圧症治療薬。ボセンタン(トラクリア)、アンブリセンタン(ヴォリブリス)に次ぐ国内3番目のエンドセリン受容体拮抗薬。6月9日発売 |
4 | サデルガカプセル100mg | 100mg1カプセル | 76,925.9 | ジェンザイム |
エリグルスタット酒石酸塩 |
399/他の代謝性医薬 |
ゴーシェ病の諸症状(貧血、血小板減少症、肝脾腫及び骨症状)の改善 |
ゴーシェ病経口治療薬。グルコシルセラミド合成酵素阻害薬(グルコシルセラミドアナログ)。ゴーシェ病に対する国内初の経口治療薬。希少疾病用医薬品。 |
5 | ザファテック錠100mg | 100mg1錠 | 1,045.1 | 武田 | トレラグリプチンコハク酸塩 | 396/糖尿病用剤 | 2型糖尿病 | 2型糖尿病治療薬。持続性選択的DPP-4阻害薬。週1回投与(既存のDPP-4阻害薬は連日投与)。5月28日発売。 |
6 | ザファテック錠50mg | 50mg1錠 | 559.2 | |||||
7 | ソバルディ錠400mg | 400mg1錠 | 61,799.3 | ギリアド・サイエンシズ | ソホスブビル | 625/抗ウイルス剤 | セログループ2(ジェノタイプ2)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善 | 抗ウイルス薬(核酸型NS5Bポリメラーゼ阻害薬)。ジェノタイプ2型C型慢性肝炎治療薬。2型に対する経口剤のみによる初の治療薬。インターフェロンを必要とせず、リバビリンとの併用において1日1回12週間投与。5月25日発売予定。 |
8 | ノピコールカプセル2.5μg | 2.5μg1カプセル | 1,795 | 東レ | ナルフラフィン塩酸塩 | 119/他の中枢神経系用薬 | 次の患者におけるそう痒症の改善(既存治療で効果不十分な場合に限る)/血液透析患者、慢性肝疾患患者 | そう痒症改善薬。選択的κオピオイド受容体作動薬。既存のレミッチカプセル2.5μgと同一製剤であり、効能・効果も統一される(レミッチは慢性肝疾患患者について効能追加承認取得)。5月26日発売。 |
9 | ポマリストカプセル1mg | 1mg1カプセル | 42,624.8 | セルジーン | ポマリドミド | 429/その他の腫瘍用薬 | 再発又は難治性の多発性骨髄腫 | 抗造血器悪性腫瘍薬。サリドマイド誘導体。レナリドミド(レブラミド)及びボルテゾミブ(ベルケイド)による治療歴を有する再発又は難治性の多発性骨髄腫に対する新たな治療選択肢となる。全生存期間、無増悪生存期間を有意に延長。デキサメタゾンと併用。妊婦禁忌。「レブラミド・ポマリスト適正管理手順」が定められる。 |
10 | ポマリストカプセル2mg | 2mg1カプセル | 50,802 | |||||
11 | ポマリストカプセル3mg | 3mg1カプセル | 56,294.5 | |||||
12 | ポマリストカプセル4mg | 4mg1カプセル | 60,548 | |||||
13 | レンビマカプセル10mg | 10mg1カプセル | 9,354.2 | エーザイ | レンバチニブメシル酸塩 | 429/その他の腫瘍用薬 | 根治切除不能な甲状腺癌。 | 抗悪性腫瘍薬。チロシンキナーゼ阻害薬。甲状腺がんを適応とする国内初の分子標的薬。無増悪生存期間を有意に延長。5月20日発売。 |
14 | レンビマカプセル4mg | 4mg1カプセル | 3,956.4 | |||||
15 | ワントラム錠100mg | 100mg1錠 | 119.1 | 日本新薬 | トラマドール塩酸塩 | 114/解熱鎮痛消炎剤 | 非オピオイド鎮痛剤で治療困難な下記における鎮痛/疼痛を伴う各種癌、慢性疼痛 | がん疼痛・慢性疼痛治療薬(非麻薬系弱オピオイド)。経口持続性鎮痛薬。即効性と持続性を両立させた1日1回投与の徐放性製剤(従来品の即放性製剤トラマールは1日4回)。6月2日発売。 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | エクリラ400μgジェヌエア30吸入用 | 30吸入1キット | 3,150.9 | 杏林 | アクリジニウム臭化物 | 225/気管支拡張剤・他 | 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解 | COPD治療薬。長時間作用性吸入抗コリン薬(LAMA)。1日2回投与で終日呼吸機能を改善。ジェヌエア(吸入器)は操作が簡単で、正しく吸入できたことを感覚的に確認できる。5月20日発売。 |
17 | デュアック配合ゲル | 1g | 157.4 | GSK | クリンダマイシン、過酸化ベンゾイル | 269/他の外皮用剤 | ●適応菌種/本剤に感性のブドウ球菌属、アクネ菌 ●適応症/尋常性ざ瘡 |
尋常性ざ瘡治療配合剤。リンコマイシン系抗菌薬のクリンダマイシン1%と、殺菌作用と角質剥離作用をもつ過酸化ベンゾイル3%を配合。単剤としては、それぞれダラシンT、ベピオゲルとして発売済み。7月17日発売。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | エビリファイ持続性水懸筋注用300mg | 300mg1瓶(懸濁用液付) | 38,212 | 大塚 | アリピプラゾール水和物 | 117/神経系用剤(含む別用途) | 統合失調症 | 持続性抗精神病薬。4週間に1回投与の持続性注射剤。経口剤(錠、OD錠、内用液)は発売済み。5月25日発売。 |
19 | エビリファイ持続性水懸筋注用300mgシリンジ | 300mg1キット | 38,271 | |||||
20 | エビリファイ持続性水懸筋注用400mg | 400mg1瓶(懸濁用液付) | 46,480 | |||||
21 | エビリファイ持続性水懸筋注用400mgシリンジ | 400mg1キット | 46,539 | |||||
22 | オルドレブ点滴静注用150mg | 150mg1瓶 | 8,261 | GSK | コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム | 612/主にg陰性菌用剤 | ●適応菌種/コリスチンに感性の大腸菌、シトロバクター属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、緑膿菌、アシネトバクター属 ただし、他の抗菌薬に耐性を示した菌株に限る ●適応症/各種感染症 |
ポリペプチド系抗生物質製剤。β-ラクタム、フルオロキノロン、アミノ糖の3系統に耐性を示す感染症のみに使用。多剤耐性緑膿菌に対する「最後の選択肢」としての位置付け。厚労省より、医療上の必要性が高い未承認の医薬品として再開発の要望(従来品の無痛性コリマイシンは2004年に承認整理済み)。希少疾病用医薬品。5月25日発売。 |
23 | ガドビスト静注1.0mol/Lシリンジ10mL | 60.47%10mL1筒 | 9,745 | バイエル | ガドブトロール | 729/他の診断用薬 | 磁気共鳴コンピューター断層撮影における下記造影/脳・脊髄造影、躯幹部・四肢造影 | 非イオン性MRI用造影剤。高濃度細胞外液性ガドリニウム造影剤で、優れた造影効果が期待できる。 |
24 | ガドビスト静注1.0mol/Lシリンジ5mL | 60.47%5mL1筒 | 5,114 | |||||
25 | ガドビスト静注1.0mol/Lシリンジ7.5mL | 60.47%7.5mL1筒 | 7,457 | |||||
26 | サイラムザ点滴静注液100mg | 100mg10mL1瓶 | 75,265 | リリー | ラムシルマブ(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 | 治癒切除不能な進行・再発の胃癌 | 抗悪性腫瘍薬。ヒト型抗血管内皮細胞増殖因子(VEGF)受容体2モノクローナル抗体。全生存期間と無増悪生存期間を有意に延長。 |
27 | サイラムザ点滴静注液500mg | 500mg50mL1瓶 | 355,450 | |||||
28 | ノボサーティーン静注用2500 | 2,500国際単位1瓶(溶解液付) | 3648,446 | ノボ | カトリデカコグ(遺伝子組換え) | 634/血液製剤類 | 先天性血液凝固第XIII因子Aサブユニット欠乏患者における出血傾向の抑制 | 遺伝子組換え血液凝固第XIII因子製剤。原料血漿由来感染症リスクのない薬剤。血漿由来FXIII製剤として、フィブロガミンP静注用が発売済み。 |
関連リンク
薬価基準収載
2015/03/25 厚労省告示112号、新薬、後発品等 3成分5品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | オロパタジン塩酸塩錠2.5mg「クニヒロ」 | 2.5mg1錠 | 24 | 皇漢堂 | オロパタジン塩酸塩 | 449/他のアレルギー用薬 | アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑) | 後発品。 |
2 | オロパタジン塩酸塩錠5mg「クニヒロ」 | 5mg1錠 | 25.9 | 皇漢堂 | 後発品。 | |||
3 | ゾルピデム酒石酸塩錠10mg「クニヒロ」 | 10mg1錠 | 33.2 | 皇漢堂 | ゾルピデム酒石酸塩 | 112/催眠鎮静剤,抗不安剤 | 不眠症 | 後発品。 |
4 | ゾルピデム酒石酸塩錠5mg「クニヒロ」 | 5mg1錠 | 20.2 | 皇漢堂 | 112/催眠鎮静剤,抗不安剤 | 後発品。 | ||
5 | トリーメク配合錠 | 1錠 | 7,000.3 | ヴィーブ | ドルテグラビルナ トリウム、アバカビル硫酸塩、ラミブジン | 625/抗ウイルス剤 | HIV感染症 | インテグラーゼ阻害薬のドルテグラビル(テビケイ)、核酸系逆転写酵素阻害薬のアバカビル(ザイアジェン)およびラミブジン(エピビル)を含有。1日1回1錠服用。アバカビルとラミブジンの合剤は、エプジコム配合錠として発売済み。4月10日発売。 |
関連リンク
薬価基準収載
2015/02/24 厚労省告示32号、新薬 14成分26品目 |
【内用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | オーファディンカプセル10mg | 10mg1カプセル | 15,768.2 | アステラス | ニチシノン | 399/他の代謝性医薬 | 高チロシン血症T型 | 高チロシン血症T型治療薬。第一選択治療法として、チロシンおよびフェニルアラニン制限食事療法と併用。未承認薬等開発支援事業による開発支援品に選定された。 |
2 | オーファディンカプセル2mg | 2mg1カプセル | 3,960.6 | |||||
3 | オーファディンカプセル5mg | 5mg1カプセル | 8,649 | |||||
4 | ジャディアンス錠10mg | 10mg1錠 | 205.5 | ベーリンガー | エンパグリフロジン | 396/糖尿病用剤 | 2型糖尿病 | 2型糖尿病治療薬。選択的SGLT2阻害薬。同系として国内6番目。2月24日発売。 |
5 | ジャディアンス錠25mg | 25mg1錠 | 351.2 | |||||
6 | ゼルボラフ錠240mg | 240mg1錠 | 4,935.5 | 中外(ロシュ) | ベムラフェニブ | 429/その他の腫瘍用薬 | BRAF遺伝子変異を有する根治切除不能な悪性黒色腫 | 抗悪性腫瘍薬。BRAF阻害薬。コンパニオン診断薬「コバス BRAF V600変異検出キット」によりBRAF遺伝子変異の有無を判定することが必要。重篤な副作用としてQT延長、皮膚障害、有棘細胞癌などに要注意。「ゼルボラフ緊急時連絡カード」を交付。2月26日発売。 |
7 | タケキャブ錠10mg | 10mg1錠 | 160.1 | 武田、大塚 | ボノプラザン フマル酸塩 | 232/消化性潰瘍用剤 | ●胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制、非ステロイド性抗炎症薬投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制 ●下記におけるヘリコバクター・ピロリの除菌の補助/胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫、特発性血小板減少性紫斑病、早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎 |
酸関連疾患治療薬。新規作用機序を有するプロトンポ阻害薬(PPI)。カリウムイオン競合型アシッドブロッカー(P-CAB)。既存のPPIとは異なり、胃粘膜壁細胞のH+,K+_ATPase(プロトンポンプ)を可逆的かつカリウムイオン競合的に阻害することで強力な酸分泌抑制作用を発揮。非びらん性胃食道逆流症の効能がないことを除き、臨床的位置付けは従来品のランソプラゾール(タケプロン)とほぼ同様。2月26日発売。 |
8 | タケキャブ錠20mg | 20mg1錠 | 240.2 | |||||
9 | パリエット錠5mg | 5mg1錠 | 70.5 | エーザイ | ラベプゾール ナトリウム | 232/消化性潰瘍用剤 | 低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制(従来からの効能は省略) | 酸関連疾患治療薬。プロトンポ阻害薬(PPI)。効能拡大にともない低用量製剤を追加(従来品は錠10mg~20mg)。2月26日発売。 |
【外用】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | ベピオゲル2.5% | 2.5%1g | 120.9 | マルホ | 過酸化ベンゾイル | 269/他の外皮用剤 | 尋常性ざ瘡 | 尋常性ざ瘡治療薬。炎症性皮疹の原因となるアクネ菌、表皮ブドウ球菌等に対し抗菌活性を示す。4月1日発売。 |
11 | ロゼックスゲル0.75% | 0.75%1g | 101.4 | ガルデルマ | メトロニダゾール | 269/他の外皮用剤 | がん性皮膚潰瘍部位の殺菌・臭気の軽減 | がん性皮膚潰瘍臭改善薬。嫌気性菌感染症治療薬。皮膚潰瘍部位に感染した嫌気性菌等に対し抗菌作用を発揮。国内外の診療ガイドランで、がん性悪臭に対する対症療法と して推奨される(従来は院内製剤を使用)。5月11日発売。 |
【注射】 |
* | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | イロクテイト静注用1000 | 1,000国際単位1瓶(溶解液付) | 92,050 | バイオジェン | エフラロクトコグ アルファ(遺伝子組換え) | 634/血液製剤類 | 血液凝固第VIII因子欠乏患者における出血傾向の抑制 | 血友病A(先天性血液凝固第VIII因子欠乏症)治療薬。既存のFVIII製剤よりも持続性があり、投与回数を少なくできる。3〜5日間隔を原則とするが、患者の状態により週1回投与も可能。 |
13 | イロクテイト静注用1500 | 1,500国際単位1瓶(溶解液付) | 132,105 | |||||
14 | イロクテイト静注用2000 | 2,000国際単位1瓶(溶解液付) | 170,702 | |||||
15 | イロクテイト静注用250 | 250国際単位1瓶(溶解液付) | 26,766 | |||||
16 | イロクテイト静注用3000 | 3,000国際単位1瓶(溶解液付) | 244,983 | |||||
17 | イロクテイト静注用500 | 500国際単位1瓶(溶解液付) | 49,637 | |||||
18 | イロクテイト静注用750 | 750国際単位1瓶(溶解液付) | 71,236 | |||||
19 | コセンティクス皮下注150mgシリンジ | 150mg1mL1筒 | 73,132 | ノバルティス | セクキヌマブ(遺伝子組換え) | 399/他の代謝性医薬 | 既存治療で効果不十分な下記疾患/尋常性乾癬、関節症性乾癬 | ヒト型抗ヒトインターロイキン17A(IL-17A)モノクローナル抗体。既存薬とは異なる新規作用機序の生物製剤。炎症誘発性サイトカイン IL-17A の受容体への結合を阻害することにより、その生物活性を中和。ウステキヌマブに対し優越性が示される。重症尋常性乾癬における治療選択肢の一つとして有望。 |
20 | コセンティクス皮下注用150mg | 150mg1瓶 | 73,123 | |||||
21 | スクラッチダニアレルゲンエキス「トリイ」 100,000JAU/mL |
1mL1瓶 | 7,966 | 鳥居 | なし(コナヒョウヒダニエキス・ヤケヒョウヒダニエキスを含む水性注射剤) | 729/他の診断用薬 | 診断/アレルギー性疾患のアレルゲンの確認 | 診断薬。室内塵ダニ アレルゲンエキス製剤。プリック/スクラッチテストとして使用。 |
22 | 治療用ダニアレルゲンエキス皮下注「トリイ」 10,000JAU/mL |
2mL1瓶 | 4,320 | 449/他のアレルギー用薬 | ダニ抗原による下記アレルギー性疾患に対する減感作療法/アレルギー性鼻炎、気管支喘息 | ダニを原因アレルゲンとするアレルギー性鼻炎およびアレルギー性気管支喘息に対する減感作療法薬。 | ||
23 | 治療用ダニアレルゲンエキス皮下注「トリイ」 100,000JAU/mL |
2mL1瓶 | 4,320 | |||||
24 | ビミジム点滴静注液5mg | 5mg5mL1瓶 | 129,908 | BioMarinPharmaceuticalJapan | エロスルファーゼ アルファ(遺伝子組換え) | 395/酵素製剤 | ムコ多糖症WA型 | 国内初のムコ多糖症WA型治療薬。希少疾病用医薬品。 |
25 | メチレンブルー静注50mg「第一三共」 | 50mg10mL1管 | 120,382 | 第一三共 | メチルチオニニウム塩化物水和物 | 392/解毒剤 | 中毒性メトヘモグロビン血症 | メトヘモグロビン血症治療薬。一部の医薬品、農薬、アニリン等の化学物質、ある種の毒キノコなどによる中毒性メトヘモグロビン血症への投与が想定される。従来は試薬を代用。未承認薬等開発支援事業による開発支援品に選定された。3月20日発売。 |
26 | メナクトラ筋注 | 0.5mL1瓶 | 19,827 | サノフィ | 4価髄膜炎菌ワクチン(ジフテリアトキソイド結合体) | 631/ワクチン類 | 髄膜炎菌(血清型A、C、Y及びW-135)による侵襲性髄膜炎菌感染症の予防 | 国内初の髄膜炎菌ワクチン。投与が想定されるのは、流行地への渡航前、エクリズマブ投与時、補体欠損患者等のハイリスク患者。ただし、保険適用の対象はエクリズマブ投与対象患者に限る。血清型Bに由来する抗原は含まないことに留意。 |
関連リンク
Top(薬価サーチ)|![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スポンサード リンク | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
おくすり110番 |