|
|
||||||||||||||||
Top(薬価サーチ)|![]() ![]() |
● | 薬価は収載時点のものです(改訂されても変更しません)。詳細又は正確な情報は、官報、添付文書等でご確認ください。 | |
● | 関係者向け情報となっております。一般の方はその旨ご了解ください。 |
薬価基準収載 ![]() 2023/05/23(適用5/24) 厚労省告示192号 新薬・報告品目等23成分34品目 |
【内用】 |
* | 区分 | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 後発 | ウルソデオキシコール酸錠100mg「NIG」 | 100mg1錠 | 7.3 | 日医工岐阜 | ウルソデオキシコール酸 | 236/利胆剤 | 慢性肝疾患における肝機能の改善、その他省略 | 後発品 |
2 | 後発 | エキセメスタン錠25mg「NIG」 | 25mg1錠 | 141.7 | 日医工岐阜 | エキセメスタン | 429/その他の腫瘍用薬 | 閉経後乳癌 | 後発品 |
3 | 新薬 | オファコルカプセル50mg | 50mg1カプセル | 12,596 | レクメド | コール酸 | 399/他の代謝性医薬 | 先天性胆汁酸代謝異常症 | 先天性胆汁酸代謝異常症治療薬。遺伝子欠損により自ら合成できないコール酸を補充することにより症状を改善。海外では標準療法として用いられている。「医療上の必要性の高い未承認薬・適用外薬検討会議」より開発公募。希少疾病用医薬品。 |
4 | 報告 | タケキャブOD錠10mg | 10mg1錠 | 100.5 | 武田 | ボノプラザン フマル酸塩 | 232/消化性潰瘍用剤 | 胃潰瘍、その他省略 | プロトンポンプインヒビター。新剤形の口腔内崩壊錠(既発売品は普通錠10mg~20mg)。 |
5 | 報告 | タケキャブOD錠20mg | 20mg1錠 | 150.5 | 武田 | ||||
6 | 報告 | タリージェOD錠10mg | 10mg1錠 | 127.9 | 第一三共 | ミロガバリンベシル酸塩 | 119/他の中枢神経系用薬 | 神経障害性疼痛 | 神経障害性疼痛治療薬。新剤形の口腔内崩壊錠(既発売品は普通錠2.5mg~5mg~10mg~15mg)。 |
7 | 報告 | タリージェOD錠15mg | 15mg1錠 | 154.8 | 第一三共 | ||||
8 | 報告 | タリージェOD錠2.5mg | 2.5mg1錠 | 67.2 | 第一三共 | ||||
9 | 報告 | タリージェOD錠5mg | 5mg1錠 | 92.5 | 第一三共 | ||||
10 | 後発 | トアラセット配合錠「NIG」 | 1錠 | 13 | 日医工岐阜 | トラマドール塩酸塩・アセトアミノフェン | 114/解熱鎮痛消炎剤 | 非オピオイド鎮痛剤で治療困難な下記疾患における鎮痛/非がん性慢性疼痛、抜歯後の疼痛 | 後発品 |
11 | 新薬 | ドプテレット錠20mg | 20mg1錠 | 7,106.6 | Swedish Orphan Biovitrum Japan-旭化成ファーマ | アバトロンボパグマレイン酸塩 | 339/他の血液,体液用薬 |
待機的な観血的手技を予定している慢性肝疾患患者における血小板減少症の改善 |
血小板産生促進薬。TPO受容体作動薬(トロンボポエチン受容体作動薬)。血小板輸血の代替療法。血小板輸血や出血に対する救済処置が低減されることが示される。既承認のルストロンボパグ(ムルプレタ)で禁忌となる重度の肝機能障害のある患者にも投与可能。投与期間は5日間(ルストロンボパグは7日間)。 |
12 | 後発 | ビカルタミド錠80mg「NIG」 | 80mg1錠 | 140.8 | 日医工岐阜 | ビカルタミド | 429/その他の腫瘍用薬 | 前立腺癌 | 後発品 |
【外用】 |
* | 区分 | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 新薬 | アポハイドローション20% | 20%1g | 545.8 | 久光 | オキシブチニン塩酸塩 | 125/ | 原発性手掌多汗症 | 国内初の原発性手掌多汗症治療薬。抗コリン薬。新剤形。TDDS(Transdermal Drug Delivery System:経皮薬物送達システム)技術を用いて開発した外用塗布剤。1日1回、就寝前に手掌に塗布。4週における発汗量のレスポンダー(発汗量50%以上改善した患者)の割合がプラセボ群に比べ有意に高かった(52.8% vs 24.3%)。原発性腋窩多汗症治療薬としては、ソフピロニウム(エクロックゲル)が発売済み。同成分の既発売品は、錠(ポラキス)、テープ(ネオキシ)(過活動膀胱治療薬)。6月1日発売予定 |
14 | 新薬 | コムレクス耳科用液1.5% | 1.5%5mL1瓶 | 1,584.5 | セオリア | レボフロキサシン水和物 | 132/耳鼻科用剤 | ●適応菌種/本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、肺炎桿菌、エンテロバクター属、セラチア属、インフルエンザ菌、緑膿菌、アシネトバクター属 ●適応症/外耳炎、中耳炎 |
フルオロキノロン系抗菌薬。新剤形の耳科用製剤。ラセミ体であるオフロキサシン(タリビッド)の約2倍の抗菌活性を有する。また、濃度は1.5%であり、オフロキサシン耳科用液(タリビッド耳科用液0.3%)の5倍。中耳炎に対する臨床効果(膿性耳漏、充血、肉芽のすべての症状消退した被験者割合)は本剤46.5%(46/99例)、プラセボ23.5%(24/102例)。さらに、菌消失率は、本剤93.9%(77/82例)、プラセボ12.5%(11/88例)。同成分の既発売品は、錠、注射液、点眼液(クラビット)。 |
15 | 後発 | チモロールXE点眼液0.25%「センジュ」 | 0.25%1mL | 109.2 | 千寿 | チモロールマレイン酸塩 | 131/眼科用剤 | 緑内障、高眼圧症 | 後発品 |
16 | 後発 | チモロールXE点眼液0.5%「センジュ」 | 0.5%1mL | 273 | 千寿 | ||||
17 | 新薬 | ネキソブリッド外用ゲル5g | 5g1瓶(混合用ゲル付) | 162,995.9 | 科研 | パイナップル茎搾汁精製物 | 269/他の外皮用剤 | 深達性U度又はV度熱傷における壊死組織の除去 | 壊死組織除去薬。パイナップル茎の搾汁精製物を有効成分とし、タンパク質分解作用により熱傷によって壊死した組織を除去。主要評価項目である壊死組織が完全除去された被験者割合は88.6%(31/35例)。8月上旬発売予定 |
18 | 報告 | ベピオローション2.5% | 2.5%1g | 98.1 | マルホ | 過酸化ベンゾイル | 269/他の外皮用剤 | 尋常性ざ瘡 | 尋常性ざ瘡治療薬。新剤形のローション剤(既発売品はゲル2.5%)。油分の配合を最適化し、製剤特性としての保湿能と有効成分の安定性を両立。ゲル剤に比べ、しっとりとした使用感、かつ適用部位に塗り広げやすい。5月31日発売 |
19 | 報告 | マイトマイシン眼科外用液用2mg | 2mg1瓶 | 1,563.9 | 協和キリン | マイトマイシンC | 131/眼科用剤 | 緑内障観血的手術における補助 | 新投与経路の眼科用外用剤(既発売品は注用2mg~10mg)。新効能。線維芽細胞増殖抑制作用を示す。術中に濾過部位の瘢痕化抑制を目的として使用。「医療上の必要性の高い未承認薬・適用外薬検討会議」より開発要請。 |
【注射】 |
* | 区分 | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | 新薬 | アトガム点滴静注液250mg | 250mg5mL1管 | 75,467 | ファイザー | 抗ヒト胸腺細胞ウマ免疫グロブリン | 639/他の生物学的製剤 |
中等症以上の再生不良性貧血 |
免疫抑制薬。抗ヒト胸腺細胞ウマ免疫グロブリン(hATG)。ヒト胸腺細胞で免疫されたウマの血漿から分離精製したIgG。強力なT細胞抑制作用を有し、免疫抑制作用等により再生不良性貧血の病態を改善。ウサギ由来(rATG)(サイモグロブリン)よりも反応率、生存率において優れるとされ、海外では移植適応とならない場合の免疫抑制療法として第一選択される。シクロスポリンなどと併用。「医療上の必要性の高い未承認薬・適用外薬検討会議」より開発要請。希少疾病用医薬品。 |
21 | 新薬 | ヴィアレブ配合持続皮下注 | 10mL1瓶 | 13,277 | アッヴィ | ホスレボドパ、ホスカルビドパ | 116/抗パーキンソン剤 |
レボドパ含有製剤を含む既存の薬物療法で十分な効果が得られないパーキンソン病の症状の日内変動(wearing-off現象)の改善 |
抗パーキンソン薬。溶解度の高いホスレボドパとホスカルビドパレボドパを20:1で配合した持続皮下注射液。プロドラッグであり、速やかに主薬のレボドパとドパ脱炭酸酵素阻害薬のカルビドパに変換される。24時間持続皮下投与することにより、レボドパ濃度を至適治療域に制御可能。薬物動態はデュオドーパと類似。日中のwearing-off現象の改善効果にくわえ、朝の無動および睡眠の質の改善が認められる。注入部位関連事象、幻覚関連事象により試験中止に至る例が多かった点に留意。在宅自己注射可能。 |
22 | 新薬 | エンタイビオ皮下注108mgシリンジ | 108mg0.68mL1筒 | 69,888 | 武田 | ベドリズマブ(遺伝子組換え) | 239/他の消化器官用薬 | 中等症から重症の潰瘍性大腸炎の維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る) | 潰瘍性大腸炎治療薬。ヒト化抗ヒトα4β7インテグリンモノクローナル抗体。消化管に選択的に作用し、炎症を軽減。新投与経路の皮下注射液(点滴静注製剤は発売済み)。点滴静注より簡便に扱え、投与時間も短い。 |
23 | 新薬 | エンタイビオ皮下注108mgペン | 108mg0.68mL1キット | 69,888 | |||||
24 | 新薬 | オンボー点滴静注300mg | 300mg15mL1瓶 | 192,332 | リリー | ミリキズマブ(遺伝子組換え) | 239/他の消化器官用薬 | 中等症から重症の潰瘍性大腸炎の寛解導入療法(既存治療で効果不十分な場合に限る) | 潰瘍性大腸炎治療薬。ヒト化抗ヒトIL-23p19モノクローナル抗体。大腸粘膜炎症にかかわるサイトカインIL-23のp19サブユニットを標的とする。既存の生物学的製剤とは作用機序が異なり、交差反応は認められない。既存治療で効果不十分な中等症から重症の患者を対象とした寛解導入試験、維持試験のいずれにおいても便意切迫感を含むすべての重要な評価項目において有効性が示される。 |
25 | 新薬 | オンボー皮下注100mgオートインジェクター | 100mg1mL1キット | 126,798 | 中等症から重症の潰瘍性大腸炎の維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る) | ||||
26 | 新薬 | オンボー皮下注100mgシリンジ | 100mg1mL1筒 | 126,798 | リリー | ||||
27 | 後発 | グルタチオン注射用200mg「NIG」 | 200mg1管 | 57 | 日医工岐阜 | グルタチオン | 392/解毒剤 | 慢性肝疾患における肝機能の改善、その他省略 | 後発品 |
28 | 報告 | パドセブ点滴静注用20mg | 20mg1瓶 | 61,276 | アステラス | エンホルツマブ ベドチン(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 |
がん化学療法後に増悪した根治切除不能な尿路上皮癌 |
抗悪性腫瘍薬、抗Nectin-4抗体微小管阻害薬複合体。新規格(既発売品は30mg)。 |
29 | 新薬 | パリンジック皮下注10mg | 10mg0.5mL1筒 | 64,155 | BioMarin(バイオマリン) | ペグバリアーゼ(遺伝子組換え) | 399/他の代謝性医薬 | フェニルケトン尿症 | フェニルケトン尿症治療薬。フェニルアラニン水酸化酵素の代替薬。BH4(テトラヒドロビオプテリン)非依存的にフェニルアラニンをアンモニアとケイ皮酸に分解し血中フェニルアラニン濃度を低下させる。BH4製剤(ビオプテン顆粒)が適応とならない患者においても有効。多くの被験者でフェニルアラニン濃度が600μmol/L以下に到達し、半分以上の被験者で360μmol/L以下となった。不注意、気分障害に関するスコアも改善傾向。在宅自己注射可能。アナフィラキシーに要注意。5月24日発売 |
30 | 新薬 | パリンジック皮下注2.5mg | 2.5mg0.5mL1筒 | 61,606 | |||||
31 | 新薬 | パリンジック皮下注20mg | 20mg1mL1筒 | 65,468 | |||||
32 | 新薬 | ベスレミ皮下注250μgシリンジ | 250μg0.5mL1筒 | 297,259 | ファーマエッセンシア | ロペグインターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 | 真性多血症(既存治療が効果不十分又は不適当な場合に限る) | 真性多血症治療薬。抗悪性腫瘍薬。新規の長時間作用型モノペグ化プロリンインターフェロン。持続的な体内動態を示すため、投与頻度の低減が期待される。インターフェロンの真性多血症に対する効果発現機序は不明。標準的な治療が困難な患者を対象とした試験で、血液学的完全奏効を達成した患者の割合は27.6%。標準薬のヒドロキシカルバミド(ハイドレア)に対する非劣性は検証されなかった。6月1日発売 |
33 | 新薬 | ベスレミ皮下注500μgシリンジ | 500μg1mL1筒 | 565,154 | |||||
34 | 報告 | レベスティブ皮下注用0.95mg | 0.95mg1瓶(溶解液付) | 18,421 | 武田 | テデュグルチド(遺伝子組換え) | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) |
短腸症候群 |
短腸症候群治療薬。GLP-2アナログ。新規格(既発売品は3.8mg)。低含量製剤。体重に応じて投与製剤を選択。0.95mg製剤の対象患者は、体重10kg未満、中等度以上の腎機能障害患者(クレアチニンクリアランス50mL/min未満)では体重20kg未満。3.8mg剤との生物学的同等性試験は実施していないため、互換使用を行わない。 |
関連リンク
新医薬品の薬価収載
薬価基準収載
2023/03/14(適用3/15) 厚労省告示70号、新薬 14成分24品目 |
【内用】 |
* | 区分 | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 新薬 | クレセンバカプセル100mg | 100mg1カプセル | 4,505.7 | 旭化成 | イサブコナゾニウム硫酸塩 | 617/主にカビ作用剤 | ●アスペルギルス症(侵襲性アスペルギルス症、慢性進行性肺アスペルギルス症、単純性肺アスペルギローマ) ●ムーコル症 ●クリプトコックス症(肺クリプトコックス症、播種性クリプトコックス症(クリプトコックス脳髄膜炎を含む)) |
深在性真菌症治療薬。アゾール系。アゾール系抗真菌薬としては、CYP3Aに対する阻害作用が比較的弱い。アスペルギルス症、ムーコル症及びクリプトコックス症に対して一次治療からの使用が可能な治療選択肢の一つ。 |
2 | 新薬 | ゾコーバ錠125mg | 125mg1錠 | 7,407.4 | 塩野義 | エンシトレルビル フマル酸 | 625/抗ウイルス剤 |
SARS-CoV-2による感染症 |
抗SARS-CoV-2薬。3CLプロテアーゼ阻害薬。緊急承認薬。ウイルス増殖に必要な酵素‘3CLプロテアーゼ’を阻害。発症72時間未満投与において、症状消失までの時間がプラセボ群と比較し有意に短縮(8日→7日)。当初、プラセボ群との比較で有意差が得られず承認に至らなかったが、主要評価項目を5症状に減じた第2/3相臨床試験 Phase 3 partにより有意差が示される。緊急承認の期限は1年が適当とされた。3月31日より一般流通開始。 |
3 | 新薬 | タバリス錠100mg | 100mg1錠 | 4,188 | キッセイ | ホスタマチニブナトリウム水和物 | 399/他の代謝性医薬 | 慢性特発性血小板減少性紫斑病 | 血小板破壊抑制薬。脾臓チロシンキナーゼ阻害薬。脾臓チロシンキナーゼを阻害することでマクロファージに発現するFcγRを介するシグナル伝達を抑制し、抗血小板自己抗体と結合した血小板のマクロファージによる貪食・破壊を抑制。副腎皮質ステロイド等による標準治療後の選択肢の一つとして位置付けられる。希少疾病用医薬品。4月6日発売 |
4 | 新薬 | タバリス錠150mg | 150mg1錠 | 6,226.8 | |||||
5 | 新薬 | パキロビッドパック300 | 1シート | 12,538.6 | ファイザー | ニルマトレルビル、リトナビル | 625/抗ウイルス剤 | SARS-CoV-2による感染症 | 抗ウイルス薬。プロテアーゼ阻害薬。SARS-CoV-2のメインプロテアーゼ(Mpro:3CLプロテアーゼ又はnsp5)を阻害。リトナビルはCYP3Aの阻害作用を有し、ニルマトレルビルの血中濃度を維持する目的で併用。投与対象は重症化リスク因子を有する患者、または相当の症状を呈し重症化のおそれがある場合等。重症化リスクの高い患者において、プラセボと比較し、入院または死亡のリスクを89%(症状発現3日以内)、および86%(症状発現5日以内)減少。パック600(ニルマトレルビル300mgx2=600mg/1回)は、2022年2月に特例承認を受けたパキロビッドパックと同等の製剤。パック300(ニルマトレルビル300mg/1回)は中等度の腎機能障害者に使用。3月22日から一般流通の開始を予定。 |
6 | 新薬 | パキロビッドパック600 | 1シート | 19,805.5 | |||||
7 | 新薬 | ラジカット内用懸濁液2.1% | 2.1%1mL | 2,751.9 | 田辺三菱 | エダラボン | 119/他の中枢神経系用薬 |
筋萎縮性側索硬化症(ALS)における機能障害の進行抑制 |
ALS治療薬。フリーラジカルスカベンジャー(フリーラジカル消去薬)。新剤形、新投与経路医薬品(既発売品は点滴静注)。経口ALS治療薬として開発(脳梗塞関連の適応なし)。食事の影響で血中濃度が低下するため、8時間絶食後服用。4月17日発売 |
【外用】 |
* | 区分 | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 新薬 | アリドネパッチ27.5mg | 27.5mg1枚 | 289.8 | 帝國製薬 | ドネペジル | 119/他の中枢神経系用薬 | アルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制 | アルツハイマー型認知症治療薬。新剤形(既発売品は塩酸塩の経口剤として錠剤その他)。ドネペジルを有効成分とする経皮吸収型製剤(テープ剤)。1日1回、背部、上腕部、胸部のいずれかに貼付。嚥下困難、服用過誤リスクのある患者等への投与が想定される。軽度〜高度ADに使用可能(レビー小体型認知症は適応対象外)。4月14日発売 |
9 | 新薬 | アリドネパッチ55mg | 55mg1枚 | 441.4 | |||||
10 | 新薬 | トレプロスト吸入液1.74mg | 1.74mg2.9mL1管 | 18,914.2 | 持田 | トレプロスチニル | 219/他の循環器官用薬 | 肺動脈性肺高血圧症 | 肺動脈性肺高血圧症治療薬。PGI2誘導体。新剤形(既発売品は注射液)。1日4回携帯型ネブライザ(TD-300/J)を用いて吸入。吸入剤は低リスクの軽症患者に初期単剤療法、低リスクの重症患者及び中リスクの軽症患者に初期併用療法として使用することが推奨されている。5月16日発売 |
【注射】 |
* | 区分 | 薬品名 | 規格 | 薬価 | メーカー | 成分 | 分類 | 適応 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | 新薬 | アーウィナーゼ筋注用10000 | 10,000単位1瓶 | 172,931 | 大原 | クリサンタスパーゼ | 429/その他の腫瘍用薬 | 急性白血病(慢性白血病の急性転化例を含む)、悪性リンパ腫
ただし、L-アスパラギナーゼ製剤に過敏症を示した場合に限る。 |
悪性腫瘍酵素製剤。L-アスパラギンアミド加水分解酵素。腫瘍増殖に必須のL-アスパラギンを分解し枯渇させる。標準薬の大腸菌由来L-ASP製剤の代替薬として位置付けられ、L-ASP製剤が過敏症により使用できない場合に適用となる。過敏症の頻度が少なく大腸菌由来のL-ASP製剤と同等の活性を示すが、より早く代謝される。2016年に製造販売承認を取得。製造量不足で世界的に供給量が制限されていたため、薬価収載の手続きが遅れた。 |
12 | 新薬 | アドトラーザ皮下注150mgシリンジ | 150mg1mL1筒 | 29,295 | レオファーマ | トラロキヌマブ(遺伝子組換え) | 449/他のアレルギー用薬 | 既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎 | アトピー性皮膚炎治療薬。ヒト抗ヒトIL-13モノクローナル抗体。IL-13と結合し、IL-13を介したシグナル伝達を阻害。既承認の生物製剤やJAK阻害薬を含む全身性治療薬と同様に、外用療法で効果不十分な場合の治療選択肢。 |
13 | 新薬 | イジュド点滴静注25mg | 25mg1.25mL1瓶 | 214,801 | アストラゼネカ | トレメリムマブ(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 | ●切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌 ●切除不能な肝細胞癌 |
抗悪性腫瘍薬。ヒト型抗ヒトCTLA-4モノクローナル抗体。CTLA-4を介した免疫抑制経路を阻害し、T細胞の活性化を促す。PD-L1モノクローナル抗体のデュルバルマブ(イミフィンジ)と併用。それぞれが異なる部位に作用し、T細胞の活性化と抗腫瘍免疫応答を制限する複数の経路を抑制。併用投与(トレメリムマブ+デュルバルマブ+白金製剤を含む標準的化学療法)により全生存期間の有意な延長が認められた(非小細胞肺癌)。 |
14 | 新薬 | イジュド点滴静注300mg | 300mg15mL1瓶 | 2311,819 | 切除不能な肝細胞癌 | ||||
15 | 新薬 | クレセンバ点滴静注用200mg | 200mg1瓶 | 27,924 | 旭化成 | イサブコナゾニウム硫酸塩 | 617/主にカビ作用剤 | ●アスペルギルス症(侵襲性アスペルギルス症、慢性進行性肺アスペルギルス症、単純性肺アスペルギローマ) ●ムーコル症 ●クリプトコックス症(肺クリプトコックス症、播種性クリプトコックス症(クリプトコックス脳髄膜炎を含む)) |
深在性真菌症治療薬。アゾール系。アゾール系抗真菌薬としては、CYP3Aに対する阻害作用が比較的弱い。腎毒性が懸念されるスルホブチルエーテルβ-シクロデキストリンナトリウムを添加剤として含有しないため腎機能障害患者への投与制限がない。アスペルギルス症、ムーコル症及びクリプトコックス症に対して一次治療からの使用が可能な治療選択肢の一つ。 |
16 | 新薬 | マンジャロ皮下注2.5mgアテオス | 2.5mg0.5mL1キット | 1,924 | リリー、田辺三菱 | チルゼパチド | 249/他のホルモン(抗ホルモン含む) | 2型糖尿病 | 2型糖尿病治療薬。持続性GIP/GLP-1受容体作動薬。グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド(GIP)とグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)の二つの受容体に単一分子として作用し、空腹時および食後の血糖値を改善させる。内因性アルブミンと結合して消失半減期が延長し選択的に長時間作用する。HbA1cの平均変化量について、デュラグルチド(トルリシティ皮下注)に対する優越性が検証されている。週1回、1回使い切りのオートインジェクター型注入器(アテオス)で皮下注射。在宅自己注射が可能。4月18日発売 |
17 | 新薬 | マンジャロ皮下注5mgアテオス | 5mg0.5mL1キット | 3,848 | |||||
18 | 新薬 | マンジャロ皮下注7.5mgアテオス | 7.5mg0.5mL1キット | 5,772 | |||||
19 | 新薬 | マンジャロ皮下注10mgアテオス | 10mg0.5mL1キット | 7,696 | |||||
20 | 新薬 | マンジャロ皮下注12.5mgアテオス | 12.5mg0.5mL1キット | 9,620 | |||||
21 | 新薬 | マンジャロ皮下注15mgアテオス | 15mg0.5mL1キット | 11,544 | |||||
22 | 新薬 | モノヴァー静注1000mg | 1,000mg10mL1瓶 | 12,377 | 日本新薬 | デルイソマルトース第二鉄を鉄 | 322/無機質製剤 | 鉄欠乏性貧血 | 鉄欠乏性貧血治療薬。鉄と免疫原性の低い直鎖状オリゴ糖(デルイソマルトース)との安定性の高い複合体。1回あたり鉄量として1000mgまで投与可能なため、短期間に少ない回数で必要な鉄量を投与できる。経口鉄剤の投与が困難又は不適当な場合に限り使用。 |
23 | 新薬 | モノヴァー静注500mg | 500mg5mL1瓶 | 6,189 | |||||
24 | 新薬 | リブタヨ点滴静注350mg | 350mg7mL1瓶 | 450,437 | サノフィ | セミプリマブ(遺伝子組換え) | 429/その他の腫瘍用薬 | がん化学療法後に増悪した進行又は再発の子宮頸癌 | 抗悪性腫瘍薬。ヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体。T細胞の活性化を制御するヒトPD-1に対する抗体。PD-1とそのリガンド(PD-L1及びPD-L2)との結合を阻害することにより、がん抗原特異的なT細胞を活性化し、腫瘍増殖を抑制。二次治療における化学療法との比較で、死亡リスクを31%低減。全生存期間の中央値は、リブタヨ群では12.0ヵ月、化学療法群は8.5ヵ月。3月30日発売 |
関連リンク
Top(薬価サーチ)|![]() ![]() ![]() |
||
スポンサード リンク | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
おくすり110番 |